こんにちは、あいしすです。
PlayStation®Plusの5月のフリープレイが発表されましたね!
今月は、恐竜サバイバル、ポーカー×ローグライク、レトロFPSと、個性豊かな3タイトルがラインナップされています♪
それぞれのゲームについて、「ジャンル」「メーカー」「プレイ人数」「オンライン対応」「どんなゲームなのか」「ユーザー評価」をわかりやすくまとめてみました。
気になるタイトルがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
🦖『ARK: Survival Ascended』
- メーカー:スパイク・チュンソフト
- 対応機種:PlayStation®5
- ジャンル:RPG、アドベンチャー
- プレイ人数:オフライン1人、オンライン最大70人
- オンライン対応:オンライン対応(パブリック/プライベートマルチプレイ、スプリットスクリーン対応)
- ユーザー評価:Amazonで (3.8)
Unreal Engine 5で再構築されたサバイバルシミュレーションゲーム。恐竜や原始的な生物を飼いならし、探検やクラフト、建築を楽しめます。
最大70人のオンラインマルチプレイにも対応しており、フレンドと一緒にサバイバル生活を満喫できます。

ARKはずっと友達と遊びたかったゲームだったから、今回フリプに来てくれてめっちゃ歓喜してる!
恐竜を飼えるの楽しみ!!
🃏『Balatro』
- メーカー:PlayStack
- 対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4
- ジャンル:ストラテジー(デッキビルダー)
- プレイ人数:1人
- オンライン対応:オフライン専用
- ユーザー評価:Steamで「非常に好評」
ポーカーとローグライクが融合したデッキビルダーゲーム。ジョーカーカードを駆使してシナジーを作り出し、強力なコンボで勝利を目指します。
戦略性が高く、繰り返しプレイしても新たな発見がある作品です。

2024年にリリースされたんだけど、世界中のゲームアワードで数々の賞を受賞してめちゃめちゃ評価が高いゲームだったので一度は遊んでみたかった!こちらも楽しみ!!
🔫『Warhammer 40,000: Boltgun』
- メーカー:Focus Entertainment
- 対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4
- ジャンル:シューティング(レトロFPS)
- プレイ人数:1人
- オンライン対応:オフライン専用
- ユーザー評価:Steamで「非常に好評」
90年代のレトロなビジュアルと現代のFPS要素が融合したシューティングゲーム。
スペースマリーンとなり、カオススペースマリーンやデーモンと戦いながら、銀河中で展開する危険な任務を遂行します。
スピーディーなゲームプレイとスタイリッシュなビジュアルが魅力です。

私はFPS酔っちゃうので遊べないのですが、Steamの評価は高いので気になる方は遊んでみてはどうでしょうか。
まとめ
提供期間は2025年5月6日(火)~6月2日(月)までとなっています。気になるタイトルがあれば、忘れずにライブラリーに追加してくださいね♪
それではまた、次回のフリープレイ紹介でお会いしましょう⭐
あいしすでした🎮