当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

【Don’t Starve Together】初心者攻略|最初に知っておくべき基本のこと

Don't Starve Together (ドントスターブトゥギャザー) 序盤・初心者攻略

今回は「ドントスターブトゥギャザー」にて、初心者が最初に知っておくべき基本のことを解説します。

とりあえずはじめてみたけど、よくわからない!すぐに死んでしまう!という方はぜひ最後まで読んでいってください。

基礎知識

  • 明確なクリアはない。少しでも長く生き延びるのが目標。
  • 遊ぶ度にマップが変わる(自動生成)
  • 夜、明かりがないと敵に襲われる
  • 1日の時間は8分
  • 四季があり、秋からスタートする
  • サバイバルモードは、ワールドにいる全員が死亡し、ゴースト状態から回復できない状態が120秒続くとワールドがリセットされる

各パラメーターの解説

プレイヤーの各パラーメーターの解説です。

空腹度

  • 空腹度が0になると体力が減っていく
  • 1日に75減少する

空腹度の回復方法

食べ物をたべることで回復できます。

ゲーム開始直後は主に、ベリーやにんじんが主食になります。※お肉しか食べられないキャラもいます。

そのまま食べることも可能ですが、火を通すなど調理をした方が空腹度をより大きく回復させることができます。

一番カンタンな調理方法は、焼くことです。
キャンプファイヤーなど火元を作り、近くで食材を選択すると調理するという表示が出るのでこれで焼くことができます。

材料が集まれば電気鍋が作れるようになります。


より、体力や空腹度が回復できるアイテムが作れるようになるので早めに作ると便利です。

電気鍋の必要素材

・切石✕3 ・木炭✕6 ・小枝✕5

切石のカンタンな入手方法

豚小屋をハンマーで壊すと手に入ります。

木炭の作り方

木に近づいて松明などで燃やす。燃えた木の近くに落ちていたり、焼けた木をオノで伐採することで手に入ります。
ただし木が近すぎるとどんどん燃え移って大火事になってしまうので気をつけましょう

序盤のおすすめレシピ

ミートボールの材料は入手しやすいので序盤におすすめです。
ミートボール1つで空腹度を63回復してくれます。

肉系1つと、小枝以外の植物系の材料3つでミートボールが作れます。
モンスターの肉やキノコ類は序盤デメリットが多い素材なのでミートボールにするのがおすすめです!

モンスターの肉は絶対に2つ以上いれないこと。モンスターラザニアになってしまいます。

ミートボールのレシピ例

・肉系✕1(モンスターの肉でもOK) ・ベリー✕3
・肉系✕1 ・キノコ✕3 ←オススメ

体力

  • 0になると死亡。ゴーストになる。
  • 何も防具を装備してない状態で敵の攻撃を受けるとかなり体力を減らされる

有効な回復手段

1.テントで休む
夕方と夜に使用できる。テントで休んでいる間は、体力と正気度が回復する満腹度は減少する

2.料理や植物を食べる

序盤で作りやすい料理
トレイルミックス

完成条件は、焼いたバーチナッツ✕1 ベリー✕2 他と肉、野菜、卵を一緒にいれないことです。

制作例(電気鍋使用)
  • 焼いたバーチナッツ✕1 ベリー✕2 小枝✕1
  • 焼いたバーチナッツ✕1 ベリー✕3
  • 焼いたバーチナッツ✕2 ベリー✕2

※バーチナッツは、最大まで育ったバーチナッツの木から落ちます

正気度

  • 正気度が減ると幻覚が見え攻撃される。倒されると死ぬ。幻覚を倒すと正気度が少し回復する。
  • 夕方以降に減っていく
  • モンスターの肉や、鮮度が低い食材を食べると減る

正気度の回復方法

  • 花を摘む(正気度5回復)
  • 花を12こ集めて花冠を作る(装備すると正気度が毎分1.33ずつ回復)
  • 緑のキノコを焼いて食べる(正気度15回復、生で食べるとマイナス50)

赤キノコは昼間 緑キノコは夕方 青キノコは夜間に採取可能です。

濡れ度

  • 雨が降るなどしてプレイヤー濡れた状態になると表示されるメーター
  • 濡れ度が最大になると、体感温度が低下し始め、0になると凍結しはじめる

濡れ度を回復したり防止する方法の例

  • 雨の場合は、木などの下に入ることで濡れ度の上昇を防ぐことができる
  • 火の近くにいくと、濡れ度を回復させることができる
  • 防水アイテムを装備することで、濡れないようにしたり、回復効果を得ることができる

鮮度について

食べ物や、植物などには鮮度があります。タブをみることで確認することができます。

背景が緑なら新鮮。黄色は少し傷んできている。赤は腐っている。

鮮度の低いものは、効果が下がったり、パラメーターが減少したり、命の危機になることもあるので注意しましょう。
ただし腐ったものが必要な場合もあります。

鮮度の落ちた食材は火を通したり、同じ種類の新鮮なものを新しく入手すると少し回復します。

アイスボックス(冷蔵庫)は鮮度が2倍長持ちします。早い段階で作れるようにするといいでしょう。

四季の特徴

ドントスターブトゥギャザーの世界には、四季があります。
それぞれの季節と特徴を解説します。

  • 20日間ある
  • 他の季節に比べると穏やかな季節
  • 冬の準備をしよう
  • くまのボスが出現する
Don’t Starve Together 最初の秋にするべきこと 【Don’t Starve Together】初心者 攻略|最初の秋にやるべきこと9つ!【Switch】

  • 16日間ある
  • 体温が下がると体力が減っていくため、寒さ対策が必要
  • 昼が短く、夜が長くなる
  • 植物が成長しなくなる(ベリーなども実らなくなる)
  • 食料などが腐りくくなる
  • 冬のボスが出現する

  • 20日間ある
  • 雨の日が多い
  • 雷対策が必要
  • カエル雨が降る
  • うさぎの穴が閉鎖する
  • ビーファロー、蜂が攻撃的になる
  • 春のボスが出現する

  • 16日間ある
  • 昼が長く、夜が短くなる
  • 熱中症になると体力が下がっていくため暑さ対策が必要
  • 植物が枯れる(春までに採取しておく)
  • プレイヤーの近くのものが自然発火する
  • 食料などが腐りやすくなる

死亡してしまったときの復活方法

  • タッチストーンに触る(1回のみ)
  • 「命のお守り」(クラフト魔法)を装備しておく
  • 肉人形を作っておく
  • 仲間に裏切りの心臓を使ってもらう※体力最大値が下がるためカンフル剤などを使用してもどす
裏切りの心臓のレシピ

・草✕3 ・クモの皮膚✕1 ・体力-40

復活方法の詳細は「復活する方法」にまとめました。

まとめ

以上、「ドントスターブトゥギャザー」の最初に知っておくべき基本のことの解説でした!


このページの画像は、ハード内のスクリーンショット機能で撮影したものです。
© All Rights Reserved Klei Entertainment 2021


この記事が参考になったら「いいね」「シェア」「ツイッターのフォロー」よろしくお願いします。